卓上型ウォータサーバーで設置場所も多彩に楽しめる

投稿者:

ウォーターサーバーを使ってみたいけど、設置する場所がない、あまり部屋のイメージと合わないといった悩みを持っている人もいるでしょう。

最近はおしゃれなデザインが多くなっていますし、床置きタイプでもスリム型が増えています。

それでも一人暮らしの人などは、サーバーが大きくて存在感が出てしまいます。

そこでおすすめなのが卓上型です。

置き場所に困らないのが魅力

ウォーターサーバーは置き場所をとるのがネックと言う人は多いです。

スリムになったとは言え、床に場所を作らなくてはならないので難しい、面倒という人もいるでしょう。

そんな方におすすめしたいのが卓上型サーバーです。

卓上型はテーブルのうえ、キッチンカウンターなどに置くことができます。

ですから床のスペースを丸ごととることがないので、設置も簡単で面倒もありません。

通常の床置きに比べると、半分くらいの大きさ(高さ)で済むので、取り扱いも負担がありません。

もちろん大きさがコンパクトなので、重さもお手軽になっています。

動かしたいときにも、掃除したいときにも重さ軽減されています。

卓上型なら一人暮らしの方、スペースの確保が難しい人、お子さんが小さくて手が届かない高さに置きたい場合でも、無理なく設置ができます。

卓上型を設置するときの注意点

機能の充実はそのままに、大きさと重さがコンパクトになっている卓上型のウォーターサーバーは、使ってみたいという人のネックを取り払ってくれます。

より多くの人が美味しくて安全な水をいつでも楽しめる生活を身近にしてくれます。

ただ導入するにあたって注意しておきたいこともあります。

まずは卓上型といっても動かすためには電源が必要です。

つまりコンセントが届く範囲にある場所にしなくてはなりません。

もしくは配線を伸ばすなどの工夫が必要です。

もう1つの注意点は固定していないので転倒しないように工夫することです。

移動が容易な反面、固定されていないので置き方がしっかりしていないと、落ちてしまう可能性がでてきます。

平らなところではみ出したりしないように置き方も考慮した方がよいでしょう。

ウォーターサーバーは卓上型で使い勝手は変わらない

コンパクトボディーの卓上型のウォーターサーバーですが、水の質が変わることはありません。

温水機能があるサーバーもありますし、ロック機能なども充実しています。

ですからコンパクトになったぶん、機能が落ちるといった心配も無用です。

おいしく便利に使えますので、設置場所の問題で悩んでいるならぜひ卓上型をおすすめします。

The following two tabs change content below.

本田 智

自称恋愛体質の男である私は毎日ネットで恋愛占いをしています。23歳とまだまだ若輩者ではありますが、独り暮らしの中でいかに節約しながら衣食住をできるか奮闘しているしっかり者です。横浜で暮らすようになってからはサーフィンという新たな趣味を持つことができました。仕事は塾講師をしているので、割りと子供には慣れています。